ウロウロ in BKK

ちゅラぐま

2017年09月09日 23:59


20分ごとの出航で、最寄りのBTS駅のサパーン・タクシンまで運んでくれるよ。

最寄りっつっても30分船に乗ってるけど全然退屈しない。


手前がアナントラ、奥が我らのアバニ。


バンコクってすげーな、前にギダドギにはゴンナダデモノナガったよ
(訳:バンコクはすごいなぁ、前に来た時にはこんな建物なかったよ)


取り敢えず、エラワン廟にご挨拶せねば。

「10年以上ぶりに参りました。サワディカーーーー」


お金を払うと?神様の正面でお祈りをして舞を奉納?




踊りながらダンサーの出入りがあって、出番ではないダンサーはそのままの格好で
脇で普通にスマホでゲームしてる。そんな短い時間もスマホ我慢出来ないのかなぁ。。
神様に対して失礼ぢゃないのかなぁ。。





伊勢丹、色あせ過ぎだし


景色が超変わってる!
こっち側の高いビルって、バイヨークくらいしか見えなかった気がする。




萌え。



激萌え。
学生時代は乗りこなしてたけど、これも今はたぶん無理。


マッサージをたーっぷり受けてホテルに戻る。
ってか、今更だけどオイルマッサージは好きではない事を再認識。



サパンタクシンの船乗り場、川の水が溢れてる。
ってか駅の周辺もビチャビチャなんだけど大丈夫か?



我らの難民船。


ピンボケ過ぎ・・
船の中ではおしぼりサービスがあるよ。
最初みんな手を拭いたり、顔を拭いたりしてるよ。
だんだん耳の後ろを拭いたり、腕を拭いたりするよ。
そのうち太ももの内側を拭いたり、あちこち拭いたりするよ。


アジアティークって市場に船は立ち寄ります。


キムチと人民がめっちゃたくさんいるよ。

ちゅラぐま的には全く惹かれず。


で、船に乗ってホテルに戻るんだけど、アジアティークの船着場がカオスなんで
行く人、めげずに頑張って下さい。ヒルトン、シェラトン、なんとかトン、アバニ、などなど
わさわさ船が来るし、水上バスもあるしでグチャグチャ。
とりあえずここぢゃないからあっちに行け、って適当に誘導される。
「なんとかホテルの客だ!そこの船に乗るんだ!」ってアピールが必要です。


夜は26階のバーへ。
しぽーり、チャオプラヤと夜景を眺めながらカルーアミルク(JDか)を飲もうと思ったのに
クラブ系がズンドコかかってて超うっせーの。外人が好きな飲み屋ってなんでズンドコが
流れてるんだろ、まじうるさい。
とか、文句を言いながらも小一時間そこで飲みました。




写真がうまく撮れなかったので、ホテルの案内チャンネルから。
このビデオのBGMがなんだか頭から離れない。






関連記事