2015年04月26日
引越し
ちゅラぐま、引越しました。
新しいタワーマンション(こびとの身長基準)は、デジャイナージュで部屋が凸凹ってるんですわ。

写ってないけど高いところにグリーンを置いてるんで地震の時は顔面直撃の恐れ有りです。
そしてバルコニーが小さい。予定では椅子を置いてミロを飲みながら花火大会を見たり、
夏は泡パーリー、冬は鍋パーリーの筈だったんだけど、布団や洗濯物を干すスペースも
ちょっと困るくらいちっこいんですわ。
そこで角部屋特権で香港棒。物干竿をMAXに伸ばして宙に洗濯を干すアレです。
香港で「超だせー」とか思いながら見ていた事をいま自分が実践しとります。
ところで物件探しの時、デジャイナージュデジャイナージュっていっぱい出てきたけど
ちゅラぐまが以前住んでいた「鶴亀荘」も建築の前に設計したんだからデジャイナージュアパートだよね、
ってかこの世の全てのものがデジャイナージュです。
新しいタワーマンション(こびとの身長基準)は、デジャイナージュで部屋が凸凹ってるんですわ。
写ってないけど高いところにグリーンを置いてるんで地震の時は顔面直撃の恐れ有りです。
そしてバルコニーが小さい。予定では椅子を置いてミロを飲みながら花火大会を見たり、
夏は泡パーリー、冬は鍋パーリーの筈だったんだけど、布団や洗濯物を干すスペースも
ちょっと困るくらいちっこいんですわ。
そこで角部屋特権で香港棒。物干竿をMAXに伸ばして宙に洗濯を干すアレです。
香港で「超だせー」とか思いながら見ていた事をいま自分が実践しとります。
ところで物件探しの時、デジャイナージュデジャイナージュっていっぱい出てきたけど
ちゅラぐまが以前住んでいた「鶴亀荘」も建築の前に設計したんだからデジャイナージュアパートだよね、
ってかこの世の全てのものがデジャイナージュです。
Posted by ちゅラぐま at 00:20│Comments(0)
│ふだん